リフレッシュ


引越し翌週、オシャレなイタリアンカフェでランチをいただいてきました。
前の職場の友達と久々の定例会です。お手頃な値段で充実のコースでした。リフレッシュ★

そこで引越し祝いをいただいたのですが…なんと「ナウシカ全巻セット」!す…すばらしい!
以前、途中の巻までしか読んだことがないと言ったのを覚えていてくださったのかー!!

ほんと嬉しいです(^^)。

引越し終了★


引越しは7月半ばでした。が、いまだに奔走中。


引越し前に補修工事に立ち会ったり、そこで新たな欠陥が見つかったり。追加工事するなら引越しを延ばすか…?と寸前までバタバタしてました。

なかばムリヤリ引越しを敢行したので、その後も仕事の行き帰りに前のマンションの片付けに通ったり。

いやー正直いって体力が限界でした。でも酷暑の中、よく頑張ったよワタシ(T-T)!月末にようやく新居のほうに落ち着きました。


で、新たに買った本棚やランドリーラック等を組み立てはじめたんですが、不良品で板が割れてたり、ちょっとサイズが合わなかったりで、ことごとく使えない…。

結局ちっとも片付きやしないのです(笑)。


住所変更したときに部屋番号間違えたり、定期無くしたり、疲れてるせいか、うっかりの後始末まで増えちゃいました。

テンパってるよー。少し落ち着こう(笑)。

くじらのほね

showtime202010-07-13



懸賞で当てたタダ券で哺乳類展に行ってきました。in 上野国立科学博物館。
海のなかまたちー!!
くじら好きとしては、陸の哺乳類よりもテンション上がります。

添付はガチャポンのフィギュアです。
ジュゴン親子と、シャチの骨格。

今回も標本の撮影はOKでしたが(一部不可もあり)、携帯カメラは禁止だったので、残念ながら会場写真は撮れなかった…。

吊り下げて展示してある鯨の骨格標本の大きさったら、家に置こうと思ったら、うちの壁をぶち抜いても窓からはみ出るくらい。上を見上げてポカーンでした。

これがうようよ泳いでる海ってどんだけデカいの?…幼稚園生みたいな感想ですが。
環境問題とか、生き物の不思議とか、いろいろ考えさせられます。
進化の過程で海から地上に上がった哺乳類の一部が、また海に戻って独自の進化をしていったという不思議。骨からどう進化していったのかわかったりして、面白いよ〜!



あ、余談ですが、
引越し業者を選ぶときも、くじらマークの所を見つけてテンション上がったんですが、結局ほかの業者に頼みました(笑)。

くじらの絵の段ボールが欲しかったなー。





うにくろー!


ユニクロ×イエモンTシャツを買いました。

迷った…あれもこれも欲しい…。とりあえず2枚。パンチドランカーとスマイルツアー。


このイエモンTは外に着て行っていいんだろうか?私はツアーTとか買うと着ないで保管しておく派です。
でも10年くらいたつと、着てないのにタンス染みができたりして、もうどうでもよくなって部屋着にする、という。MOTTAINAI

というわけで着ます。
タンスのこやしになっている他のバンドTもそろそろ着ようかな…。

引越し進捗状況

showtime202010-07-06



引越しって大変ですね〜!!引越し自体は初めてじゃないですが、最初のときは熱を出して、2度目のときは自転車横転で手の指を脱臼し、膝がズルッとむけてたので、全部親に任せて私は何もしませんでした(笑)。

業者を決めたり、不要品の処分をしたり、掃除洗濯、買い物、住所変更する前に済ませたい事が果てしなくある気がしています。つ…か…れ…た…。

新居がめちゃくちゃ近所(徒歩圏内)なのに、車がないので扇風機の1つも運べないのがツライ!


写真は、昨夜、引き出しの裏から出てきたハンカチ(笑)。せっかくなので洗濯してみました。

この調子でいろいろ骨董品が出てきそうですよ。

というか、過去2回の引越しでも捨てなかったということですねワタシったら…(笑)。

引越し準備が着々と


5月に不動産めぐりでモメにモメて、6月に契約してモメにモメて、7月に引越します。日取りについてモメにモメましたが、工事で延期。2部屋契約した状態が続いてます。
んで、引き渡しの都合で、引越し日が『大安の三連休』という1番繁忙日(=料金がお高い)に当たるという。

キッツイわ…経済的に!


引越し業者さん数社に、訪問見積もりに来てもらう予約をしたのですが。この散らかりようは乙女として恥ずかしいのです。

まずカーテンを洗う!
そして閉まらない引き出し(おぱんつ丸出し)をなんとかする!

古本屋の宅配買取

700冊くらい売りました。古すぎて値段つかないだろうけど、段ボール15箱。詰めたり乗せたり運んだり、この労力が報われる程度には売れてほしいですね…。

さらに700冊くらいは傷みがひどくて捨てました。もったいない。本を捨てるのは心が痛むなぁ!

ちなみに全部、小説。8割ハードカバーです。この腰痛どうしてくれよう。